今日から映画「どろろ」公開ですね。
![]() | moderno版どろ百ストラップ げっとー♪ (ローソンで予約購入。笑) かわいっすよ! |
他にも色々グッズ買っちゃった…
缶バッジとか、ポストカード付きの前売り券とか(=∀=;)
そういえば、復刊ドットコムで申し込んでる 辻真先版小説「どろろ」の発送時期が1月下旬なので、そろそろ届くかしら?
復刊&発送時期が絶妙にタイムリーですな!
早く劇場で観たいのは山々…だけど公開初日の土日は混んでるだろうから、
2週目以降に行こうかなあ(ダジャレじゃないす)と考え中。
とか言いながら明日、待ちきれずに観に行ったりして。
********************************
タイトルと全然かんけーないのですが
今日、晩ご飯支度中に7年使用のIH炊飯器が炊飯途中で突然止まってしまい、どのボタンを押しても電源入れ直してもウンともスンとも言わなくなり、かなり動揺しました。(続きを鍋で炊こうにも、現状がどの段階で、どの火加減から炊けばいいのかわからずオロオロする主婦失格者1名。汗)
修理に出すより、新品を買った方が安いのかなあ…。
この炊飯器の前に使っていたIHじゃないやつは、壊れるまでかなりの年月働いてくれたのに…ハイテクって脆弱だー;
この記事へのコメント
炊飯器が壊れて中途半端な状態になったお米は、カズ山氏の機転で、普通に食べられるご飯になりました。(“お米を耐熱ガラスボウルに移して水分少々加え、密閉して電子レンジで加熱作戦”が成功) 料理って理系の知恵が要る・・・てゆーか理系分野だな(汗) とりあえず壊れた炊飯器は、メーカーの修理センターに問合せだな…。
そしてやっぱり待ちきれず、日曜日に
「どろろ」観てきました(^O^)
次の週末も観に行く予定にしてるので、感想はその頃にでもボチボチ書こうかなと思います。