三平くんを求める旅日記:その2 秋田一人旅2日目、いよいよ増田まんが美術館に行きます。 ※前回はこちら→ 三平くんを求める旅日記:その1 ************************************************** 2日目:5/4(日)みどりの日(前編) ──── 前編?前後編にわかれるの!? 詳細は以下の本文をどうぞ…。 1日目… トラックバック:1 コメント:6 2008年05月16日 続きを読むread more
三平くんを求める旅日記:その1 【これまでのあらすじ】(・・・なんだ“あらすじ”て) なんのきっかけも前触れもなく、なぜか突然、神が降りてきたかのごとく? 小学生の頃に“TVアニメを飛ばし飛ばしで見てた”“単行本をほんの数冊ほど 読みかじった”程度の記憶しかない「釣りキチ三平」を思い出し、 並ならぬ興味が湧いたのが今年の3月頭頃。いったん心に火がつくや否や、 … トラックバック:1 コメント:6 2008年05月11日 続きを読むread more
拍手のお礼など&三平フィギュア うちの職場は暦通り、GW進行とやらでヘロヘロ気味。 なんで連休前に、何でもかんでもムリヤリ詰め込もうとするかね? 連休前だろうが盆暮れ前だろうが、 南の島みたいに唄なんぞ歌いながら、の~んびり働いちゃいかんのかね… でも、あと半日。あと半日を乗り切れば。 マイ心のオアシス、ケータイ壁紙の三平くんに活力もらって頑張ろう。 … トラックバック:0 コメント:4 2008年05月02日 続きを読むread more
みちのくひとり旅計画&三平くんシイタケ いやー・・・まさか本当に、こんなにも早く 「三平くんを求める旅」を実現させる事になろうとは思いもしてなかった。 どうしてもこの企画展↓が見たくて急遽、GW中の秋田行きを決めた次第。 横手市増田まんが美術館「矢口高雄幻画展」(会期:4/26~5/25) 「釣りキチ三平」を中心に、単行本に収録されなかった「幻の原画」が 約100点… トラックバック:0 コメント:6 2008年04月27日 続きを読むread more
リボン風ロゴ?&アトムの誕生日に&少し三平話 こないだ某芸人番組で見たバカリズムの「トツギーノ」(1枚目のタイトル文字) が、何だか見慣れたモノに見えて仕方なく… よくわからんツボにハマった管理人です。 ************************************************** 少し遡って今月7日、長年相互リンクして頂いていた 私… トラックバック:0 コメント:7 2008年04月17日 続きを読むread more
飲み会ラッシュ&昭和なビル&オタク話 先週金曜は会社で花見の予定だったのが雨で流れ、結局いつもの若い衆と普通の 飲み会に。残業でスタートが遅かったため、またまたオールナイトになった。 前回のように後半は卓球場へ…という健康的な流れ?にはならず、 明け方5時閉店まで、居酒屋でひたすらダベり続ける。 そして私は「一般人の前で無闇にオタク話をしない」という戒めをあっさり破… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月30日 続きを読むread more
近頃すっかり「銀鱗の王国」状態です。 フツーの女子会社員だったのに 「釣りキチ三平」にハマっていらい つぎつぎとヘンなことが起こりはじめて…。 わたし、どーなっちゃうの~!? (元ネタはココ) どどーーん。本日のお取り寄せスイーツはこちら↓(スイーツてゆうな) おなじみamazonで、「Basser」2006年のバックナンバーを入手した。 (バス釣りで… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月27日 続きを読むread more
今さらマイブーム三平病、進行中。 相変わらず、誰もついてこれないオタ話が続きまス。 もうね…想いは水を止め忘れた風呂釜のごとく溢れてるのに、 周りの誰にも話せない状況が苦しくってさー…(T∀T) てなわけで、いつもに増して文章壊れてます。 自分が他人だったら「こいつにだけは近づきたくない」と 半径1キロ以上離れること必至death。 (と、いちおう冒頭に注意… トラックバック:0 コメント:4 2008年03月23日 続きを読むread more
「釣りキチ三平」おんもすれえだぁー!! 先日amazonで全巻揃えた文庫版「釣りキチ三平」、 三ちゃんの可愛さに萌え殺されそうになりながら(爆)地道に読み進め中。 すっかり、三平くんに釣り上げられたお魚状態のワタシである。 (…不気味なウツボちゃんと一緒に外道塚行きですか) 子供の頃にちょっとアニメを見て「何となく好き」程度だったこの作品に、 遥かな年月を経た今… トラックバック:1 コメント:6 2008年03月17日 続きを読むread more
リメイク版リボン情報発表後 某巨大匿名掲示板に、関連スレッドが怒濤のように出来ていて 思わず目を見張った。とても全部のスレに目は通せなかったものの、 ログの殆どが、今回発表されたリメイク版への否定意見で 埋め尽くされている印象だった。 どちらかというと「リボンの騎士」は、「BJ」や「アトム」の影で いまひとつ…手塚ファンにさえ省みられない不遇の名作 … トラックバック:0 コメント:9 2008年03月10日 続きを読むread more
「釣りキチ三平」&「ボクの手塚治虫」 恋に落ちた。なぜか今さら。 ・・・・・・魚紳さんに(〃_〃)キュン (って、なんでじゃああああああああ!!!!) 何年ぐらい前だったか?神戸に住んでいた頃、自宅近所のスーパーで 三平くんパッケージの「あきたこまち」を偶然見つけ、 「ウッヒョ~~~~懐かしいなや!!三ちゃん、今も変わらず めんこいでねえけえ!!」(←誰だお… トラックバック:0 コメント:5 2008年03月03日 続きを読むread more